2010-01-01から1年間の記事一覧

障害者制度改革の推進のための基本的な方向(第二次意見)

12月17日に開催された、障がい者制度改革推進会議にて、 障害者制度改革の推進のための基本的な方向(第二次意見)が まとめられました。6月7日に出された(第一次意見)を踏まえ、障害者基本法改正に 向けてのさらに具体的な方向性が示されています。…

第27回全国手話通訳問題研究討論集会【申込締切延長】

第27回全国手話通訳問題研究討論集会日時 2011年2月5日(土)〜6日(日) 会場 龍谷大学 瀬田キャンパス(滋賀県)申込締切が延長されました 2010年1月6日(木)支部事務所(申込書・入金)必着まだ間に合います。この機会にぜひご参加くださ…

【土曜講座】定員に達しました

12月1日にこのブログにてご案内しました 土曜講座第二弾おかげさまで定員に達しました今後はキャンセル待ちのみの受付となります。 (12月7日現在キャンセル待ち2名)キャンセル待ちご希望の方は、事務所までお問い合わせください。

障害者制度改革の推進のための基本的な方向(第一次意見)【わかりやすい版】

22年6月7日に出され、その後閣議決定された 障害者制度改革の推進のための基本的な方向(第一次意見)障がい者改革推進会議の構成員が中心となり、 「わかりやすい版」が作成されました。学習資料などで活用してみてはいかがでしょうか。 12月中旬には…

【土曜講座 第二弾】地域登録試験直前対策講座開講

ご案内はこちらから 区市の登録手話通訳試験合格を目指している方平日の支部講座に参加できない方通訳活動を始めたいと試験準備をしている皆さんに ベテラン講師がきめ細かい指導開講日:1月8日〜2月5日の土曜日(全5回) 時間:14時〜16時 講師:…

おたまじゃくし講座のお知らせ【2010年度第2回】

ご案内はこちらから手話学習のポイントを解説するなるほど・納得の講座 今年度2回目の開催です。2011年2月20日(日) 午前:おたまじゃくしクラス 午後:かえるクラス内容「聞こえない人の表現から学ぶ」会場:国分寺労政会館4階 第五会議室受講料 …

定例学習会のお知らせ【第6回・第7回】

定例学習会を開催します。 事前申込不要。どなたでも参加できます。会員無料 購読会員・非会員300円【第6回】 12月19日(日)14:00〜16:00 テーマ:ろう教育と難聴教育の狭間に生きて 講師:渡辺 健氏 場所:大田区立池上会館(東急池上線…

障害者自立支援法改正の動き

障害者自立支援法改正案への抗議行動に関しての情報です。11月29日夕方に厚生労働委員会の理事懇談会が開かれ、来週内に 厚生労働委員会を開催するかどうか審議されます。只今の臨時国会は来週12月3日までの予定であり、それを過ぎると 廃案になりますが、…

第27回全国手話通訳問題研究討論集会のお知らせ

冬集会の申込を開始します。日時 2011年2月5日(土)〜6日(日) 会場 龍谷大学 瀬田キャンパス(滋賀県)13の分科会で討論を行います。詳しくは事務所までお問い合わせください。この集会は会員限定です。 この機会にぜひ入会をご検討ください!

第5回定例学習会のお知らせ

テーマ「あなたに手話のプレゼント〜私のスキー人生〜」 藤井浩二氏(練馬区聴覚障害者協会会員)日時 11月20日(土) 14:00〜16:00 会場 練馬区石神井庁舎 5F 会議室2・3事前の申込は不要です 会員無料 購読会員・非会員 300円

おたまじゃくし講座について【速報】

2011年2月20日(日)に開催が決定しました。会場・申込方法については、12月上旬にお知らせいたします。 ご期待ください!

【当日まで受付中】第24回関東手話通訳問題研究集会

第24回関東手話通訳問題研究集会 今年は茨城で開催。 2010年11月13日(土)〜14日(日) ホテルクリスタルパレス当日まで受付可能となりました。詳しくは支部事務所までお問い合わせください

10.29全国大フォーラム開催

今こそ進めよう!障害者制度改革 自立支援法廃止と新法づくりを確かなものに 10.29全国大フォーラムとき 2010年10月29日(金) 開場11時 オープニング11:30〜 開始12時 主催者・来賓・連帯あいさつ (反貧困、自立支援法訴訟団) 制度改革推進会議経…

【締切延長】第24回関東手話通訳問題研究集会

9月30日にお知らせしました 第24回関東手話通訳問題研究集会の締切が延長されました。申込締切 10月25日皆さんの参加をお待ちしています。 詳細は9月30日の記事をご覧ください。

後期支部講座追加申込受付中

追加受付対象コース B・C・Eコース 申込方法 用紙(書式任意)に募集要項にある「必要事項」 ①受講を希望するコース名 ②郵便番号・住所 ③氏名(ふりがな) ④電話番号及びFAX番号 ⑤手話学習歴(約○年) ⑥地域登録あり・なし ⑦会員番号(10− )を明記し…

第24回 関東手話通訳問題研究討論集会のお知らせ

今年は茨城で開催 2010年11月13日(土)〜14日(日) ホテルクリスタルパレス詳しい内容は事務所までお問い合わせください。尚、この集会は会員の方のみ参加できます。 参加希望で非会員の方は、入会手続も併せてお願いします。(案内をお持ちの方…

第4回定例学習会を開催しました

9月26日(日)13:30〜16:30中野区環境リサイクルプラザにて、 「医療現場の手話通訳」をテーマに第4回定例学習会を開催しました。参加いただいたみなさんありがとうございました。10月の定例学習会はお休みです。次回は11月20日(土)に…

東通研集会のお知らせ

第27回東通研集会 〜東通研結成30周年記念〜日時 2010年9月12日(日)10:00〜16:30(開場9:30)場所 文京区民センター2−A会議室(文京区本郷4−15−14)第1部(10:30〜12:30) 記念講演「障害者制度改革とろう運動…

2010年度後期支部講座開講

10月から後期の支部講座が開講します (会員限定)コミュニケーションクラス(3コース) 聞こえない人とスムーズにお話したい 技術の基本をしっかり身につけたい方地域登録チャレンジクラス(3コース) 地域の登録試験をめざす方 及び地域の登録試験合格…

第4回定例学習会

第4回定例学習会を開催します。 皆さんの参加をお待ちしています。テーマ「医療現場の手話通訳」 日時:9月26日(日)13:30〜16:30 場所:中野区環境リサイクルプラザ (中野区中野5−4−7)内容 1、講演 中脇都志子氏(聴覚障害者相談看護…

全通研法人化記念講演会のお知らせ

全国手話通訳問題研究会の一般社団法人化を記念し 講演会を開催します。と き:2010 年9 月19 日(日) 13:30〜16:00 ところ:全国手話研修センター 嵐山 テーマ:「障害者福祉制度改革の到達点と今後」 講 師:佐藤 久夫 氏(総合福祉部会会長・日本社会…

手話奉仕員養成担当講師連続講座の開催について

社会福祉法人 全国手話研修センター主催の 「手話奉仕員養成担当講師連続講座(入門課程・京都会場)」が開催されます。詳しくは全国手話研修センターのHPまたはこちらの実施要項・開催案内をご覧ください。

夏集会開催される

8月20日(金)〜22日(日) 埼玉県熊谷市において 第43回全国手話通訳問題研究集会in埼玉(夏集会)を開催。 7月1日に全通研が一般社団法人となり初めての集会となりました。日本一暑いといわれる熊谷市に1373名の参加者が集まり 暑さに負けず…

決起集会に500人超が集結!

「情報・コミュニケーションは社会参加の権利! 障害者権利条約に基づく国内法の整備、新法制定をめざす決起集会」が 2010年8月21日(土)立正大学熊谷キャンパスにて開催されました。夕方からの開催にもかかわらず、会場を埋め尽くす500人超の参…

東通研「出張PR」活動

みなさんの手話サークル・登録手話通訳者連絡会などへおじゃまして、 当団体の活動や組織、歴史などをお話する 「出張PR」活動をしています。 ぜひお申込みください。出張PRの所要時間は ・15分コース・30分コース ・オプション企画(15分〜30分)…

東京支部ニュースを読みませんか

聞こえない方と他支部の方や、東京支部会員該当者以外の方は、お申込により 東京支部ニュースを購読することができます。 購読料は年間3,000円です お申込は下記の口座へ 口座番号:00100−0−118330 加入者名:全通研東京支部 通信欄に「購読…

決起集会に参加しよう

情報・コミュニケーションは社会参加の権利! 障害者権利条約に基づく国内法の整備、新法制定をめざす決起集会 主催 聴覚障害者制度改革推進中央本部 情報・コミュニケーション保障の大切さを広く国民に広め、聴覚障害者の完全な社会参加を可能とする制度改…

第3回定例学習会を開催しました

8月1日(日)14:00〜16:00 港区勤労福祉会館にて 第3回定例学習会を開催しました。テーマ「手話通訳事例検討」〜あり検マンガで学習しよう〜参加者 82名次回、第4回定例学習会は、9月26日(日)に 開催予定です。お楽しみに。

ブログを開設しました

8月1日より、「東通研ブログ」を開設しました。 このブログでは、東通研からのおしらせ、最新情報をお伝えします。