第38回東通研集会

日時:2024年2月4日(日)10:00~16:00

(受付開始予定:9時30分)
午前(10:00~12:00)講演会

テーマ:「手話を取り巻く近年の動向とこれから」
講 師: 河原 雅浩 氏
(全日本ろうあ連盟 情報・コミュニケーション委員会副委員長 )

手話を取り巻く法制度や施策、社会環境を学び、これからの手話や
手話通訳、聴覚障害者関連の施策についてどのような展開が求めら
れるかを考え、東京や地域の活動・運動に繋げていきましょう。

午後(13:00~16:00)分科会

  第1分科会「手話講習会」

  第2分科会「手話通訳制度」

  第3分科会「聞こえない人のくらし」

【場所】地域交流センター代々木の杜 多目的ホール(3 階) 

   ※注意 室内履きをご持参ください。

【参加費】当日に受付でお支払いください
会員(東聴連・東通研会員、都サ連加盟手話サークル会員含):1,500 円
非会員(東聴連賛助会員含む):3,000 円
【その他】
東通研からの連絡は toutsuken@par.odn.ne.jp から送ります。
迷惑メールなどにならないよう、受信できるように設定を 
お願いします。 

【申込み締切】1月 27 日(土)



 

 

東通研学校2023 第5回

手話通訳士協会元理事 川根 紀夫氏をお招きします。

何度聞いても面白い、何度聞いても心に残るお話。

まだまだ知らないお話が飛び出すのか?

楽しみでしかないー!

 

第5回 2月18日(日) (申込締切り:2月4日(日))

*申込者に限り、終了後(目安は1週間後)から1週間程度のアーカイブ配信あり。

 

東通研学校2023 第3・4回

*申し込み者に限り、終了後1週間程度のアーカイブ配信あり

 

第4回 2024年1月21日(日)   締切り1月6日

「手話エンターテイナー」の那須映里さん。

イベントやテレビ…ジャンルをまたいで幅広く活躍されています。

なぜそんなに魅力的なのか、語られる内容が楽しみですね。


第3回 2024年1月14日(日)   締切り12月22日

松田 崚 氏

ドラマ『デフ・ヴォイス』も楽しみだけど。

事実は小説より奇なり です。

お話が仕事内容とは限りませんが…

楽しみですねー。

 

 

東通研チャンネル第6弾

 

東通研運営委員による迫真の演技が好評の「あり方班劇場」

定例学習会での大人気企画です。

「あり方班劇場」リハーサルの様子、当日の討議の様子も。。

また「手話通訳あり方班」の紹介、定例学習会へのお誘いについても

 ぜひご覧くださいー!  (*音声付きです)

読み取り通訳克服講座(日程訂正版)

読み取りが苦手なんです~!!

のお声に、講師があなたのお手伝いをいたします。

集った仲間と一緒に克服しましょう。

申込締切り:12 月 15 日(金) 
受講決定 :12 月 17 日(日)に返信します。

 日程訂正 3/29 → 3/28(木)

 

第6回定例学習会

『あり方班』の毎月の定例会では、登録通訳者の方・登録を目指している方が集い、あれやこれやと語り合っています。

今回の定例学習会は、班員のお芝居を見ていただきながら、手話通訳者の「あり方・動き方」を一緒に考える企画です。

班員の気合の入った役作りにも、乞うご期待!!